YUKIEブログ[潮うに]
みなさん、こんにちは。
まだまだ残暑が続きますね。
いかがお過ごしでしょうか。
暑くて食欲も落ちがちな今日この頃ですが、なんとも美味しいご紹介を今回もさせていただきますね!
さて、今回ご紹介するのは【潮うにの焼きおにぎり】です!

これは、たまりません!
てっぺんをいち早く口にほうばりたい!
そんな仕上がりになっております。
【潮うに】はこちら!!
欠畑商店の丁寧に収穫、梱包された潮うに。
生うにとも違う美味しさと感動があります!
今回はこちらを使用して「うにぎり」なるものを。
【作り方】
- 鰹節ひとつかみにしょうゆをまわしかけて(大さじ1位)混ぜ合わせる。
- ご飯には潮うにを加え、ざっと混ぜ合わせ、(1)を少し残し(トッピング用)一緒に混ぜ合わせる。
- おにぎりに成形し、トースター(or グリル)で焼き固める。(5分前後)
- 表面がカリッとしたら取り出し、残っていた鰹節と、潮うにをてっぺんに乗せる。


待てない!!

呼んでる!? 呼んでますね、うにさん。
食べて欲しいと呼んでいます。
おにぎりの中にも混ぜ込んでいますので、どこを食べても最後までうにを感じられ、美味しいです!
そして、おまけでもう一品。

こちらは、ご飯の上にとろろをすりおろし、海苔をちりばめ、そこに‥潮うにを‥

わさびものせ、だし汁を注いでいます!
潮うにのだし茶漬け!
だし汁がなければ緑茶でもOK。
暑い時は氷も入れると食べやすいですね。

皆様のいろんな食べ方も是非教えていただきたいです!
この暑い日々を、美味しい潮うにで心も元気に乗り切りましょう!
ありがとうの食育を
みんなのクッキングレッスン
代表 晴澤雪枝
